
著作物 Literary Works
雑誌 Journal
<日本語雑誌>
〇「香りと分子構造」 長谷川登志夫 化学と教育,2023, 71, 86-89.
〇"The Odor Molecule and Odor Recognition Mechanism(におい分子とにおい受容機構)" Toshio HASEGAWA(長谷川 登志夫)
J. Soc. Cosmet. Chem. Jpn. (日本化粧品技術者会誌), 57, 217-113 (2023).
〇「有機化合物としてのにおい分子」 長谷川登志夫
ファルマシア,2021, 57, 190-194.
<英文雑誌>
〇"Relationships between Aroma Profiles Analysis and the Structure of Odor Molecules"
Toshio Hasegawa
AIP Conference Proceedings, 3206, 050001 (2025) DOI: 10.1063/5.0259034.
〇"Aroma Profile Analysis of the Characteristic Animalic Odor of Spikenard"
Toshio Hasegawa, Jun Azami, Takashi Fujihara and Hideo Yamada
AIP Conference Proceedings, 2624, 020001 (2023).
〇"Analysis of cell death in Bacillus subtilis caused by sesquiterpenes from Chrysopogon zizanioides (L.) Roberty"
Shinjyo Y, Midorikawa N, Matsumoto T, Sugaya Y, Ozawa Y, Oana A, Horie C, Yoshikawa H, Takahashi Y, Hasegawa T, Asai K..
J Gen Appl Microbiol. 68, 62-70 (2022).
本 Book
◎「Q&Aによるニオイの捕集・分析・評価 実践ガイド」
長谷川登志夫、藤原隆司、藏屋英介著、株式会社エヌ・ティー・エス
2025年8月19日 初版第1刷発行
◎「複合臭の解析―においを構成する複合成分をどうとらえるかー」
長谷川登志夫著,情報機構
「におい分析評価・対策事例と頻出」第7章, 415-430.
2022年2月16日 第1刷
◎「アロマプロフィール解析による香りの科学」
長谷川登志夫著、株式会社エヌ・ティー・エス
2021年12月18日 初版第1刷発行
◎「香料化学」 長谷川登志夫著, コロナ社
2021年6月10日 初版第1刷発行
◎「香りがナビゲートする有機化学」長谷川登志夫著, コロナ社
平成28年 (2016年)10月28日 初版第1刷発行
◎「マンガでわかる有機化学」長谷川登志夫著,牧野博幸作画 オーム社
平成26年 (2014年) 3月20日 第1版第1刷発行